ミニトマト

NO,010

■ 大暑 2008年7月

 2008年 7月26日

今年の梅雨明けは判り易い。なぜなら開けてから雨はまったくといって良い程
降りません。が、ここ浦和の地は山に近いせいか、ここのこころ時々夕立ちがあり、
程よい雨が降ってくれているそう。作物も野草も元気良く育っています。

さて、今回の参加者は4名、
先週に続き、元気の良いYOさんと久しぶりの「BON先生」、それにBON先生の友人でも
あり、「体育会系サラリーマン氏」とかつて一緒の職場で一緒に仕事をしたというYAさん、
私も入れてしめて4名での「浦和の畑」である。
しかし、今日も暑いね。

今回の作業はあまり考えてはいません。
この時期、特に植えるものも無いし、あまり長い時間炎天下の畑にいるというのも体に毒である。
で、今回の作業は主にかぼちゃの収穫である。後は適当。

トラック かぼちゃの収穫
枝豆 とうもろこし

「浦和の畑」今回の作業内容は以下。
今日の作業は、早上がりしようと思ったがやっぱり12時となってしまいました。
■ じゃがいもの跡地に鶏糞を蒔く
作物の成長具合を見る限り、肥料不足のよう。で、じゃがいもの跡地に鶏糞を蒔く。
尤も、蒔いてから気が付いた事だが、この作業最後に行えば良かった。なぜなら鶏糞の匂いが
休憩しているじゃがいもの跡地の隣に漂ってくる。
■ かぼちゃの廻りの草刈り
前回もかなり草を刈ったつもりだったが、また沢山野草が生えてきている。
今回もがんばって草を刈る。
■ 廻りの草刈り
今回は、いつも鎌で草を刈っているYOさんが草刈機を使って草を刈る。
その後、UKIが草刈機を引き継いで主に桜の木の周りの草を刈る。これで少しは畑らしくなったか?
■ かぼちゃと大根とトマトと枝豆とピーマン、とうがらしの収穫
かぼちゃを収穫する。まだまだ元気のかぼちゃは大きく成長しているが、実の元がコルク状となった
収穫時期のかぼちゃがかなりあるので収穫する。
かぼちゃは収穫してから置いておいても腐らずに日もちする。農家の納屋に置いておけば、今回
参加出来なかった方にも次回来た際に持って帰れるというもの。
トマトは今年あまり出来が良くない。これからだろうか?
大根は春種を蒔いたものが大きくなってきたので収穫する。
枝豆は粒が小さいが、後で茹でたらそれなりに甘くておいしい。
ピーマンはこれから。とうがらしは赤いのと青いのが沢山出来てきた。これも帰って食べたら、香りが
良くて市販のとうがらしとは全然別物といって感じ。



収穫
畑:  かぼちゃ・大根・トマト・ミニトマト・枝豆・ピーマン・とうがらし



一緒に畑を耕しませんか?トラスト会員募集中です。詳しくはこちらを!




前のお話へ 次のお話へ


地の巻 浦和の畑
上州の畑がなくなり、もっと近くで野菜を作りたいと思っていたら、
ひょんな事から浦和で野菜作りをする事に。