かぼちゃの花

NO,014

■ 2011年8月 草刈り

 2011年 8月 7日

夏本番である。
今年も酷暑がやってきた。熱風が畑を吹きすぎていきます。でも、まだ風があるだけ心地よい。
さて、本日の畑の作業はメインの作業である草刈り。
しばらく見ない間に畑は草ぼうぼう・・・本来ならばこの時期、週に3日は来ないと草の勢いを
止める事は出来ないのだが、二週間に一回では、草が伸び放題となってしまいます。
これは、じょれんと鎌だけでは無理かもしれない。草刈り機の出番でしょうか?

草を刈るのに鎌でしゃがんで作業をするが、明らかに地面近くの温度は、異常に高い。
ひょっとしたら40度は超えているんではないかと思うような熱気である。
この状態で草刈りをするのは危険である。草刈りも命がけである。

本日の作業は、まずは草刈り。
新しくマルチを張った畝脇の草を刈る。これはじょれんでわりあい楽な作業である。
次に、なすやピーマンの畝周りの草刈り、これも1ケ月ほど前にきれいに草刈りをしたところなので
草が生い茂っているわけではないので、じょれんで草を刈り、一部は鎌で草を刈る。
さて、じゃがいも周りの草刈りである。
こちらは、大変である。草が生い茂ってマルチを隠している。おまけにここに生えている草は、
蔓状の草なのだが、蔓の釣り針状のとげがあり、絡み付いてくる。おまけにそのとげに触れると
かぶれて痒くなってくる。この草刈りがなかなかはかどらない。
次にトマト周りの草刈り、こちらは鎌で草を刈る。地表近くの温度はかなり高く、草を刈っていると
息が上がってくる。これは、危険な兆候である。ほどほどでやめる。
本当.にこの時期は大変である。

じゃがいも畑 トマト
なす とうがらし

次の作業は収穫である。
まずはじゃかいもの収穫。
今年はメンバーの出席率が悪いので、じゃがいもがまだ半分以上収穫されないでいる。
今年は特に青空市場などのイベントも無いので、販売する事もない。まあ、秋口までぼちぼちと
収穫していきましょう。
次がトマトと枝豆の収穫、今年は出来が今ひとつ。が、十分に収穫できました。
その次が、なすとピーマンとズッキーニ、とうがらしもそろそろ赤くなってきたので、少し収穫。
草刈りは大変だが、この時期、収穫物は沢山あります。

今回の参加者は一人。
まあ、ぼちぼち行いましょう。

作業終了は、午前11時すぎ。
温泉には正午前に到着。相変わらずに朝湯で割引の時間である。
今日は人がいっぱいで混雑しています。ゆっくりと温泉に入る雰囲気でもなく、暑いので、
いつもより早く温泉を出る。冬に比べてちょっと損した気分。

本日の作業:
■ 新しくマルチ張りをした畝の脇の草をじょれんで刈る
■ なすとピーマンととうがらしの畝まわりの草刈りをする
■ 枝豆とトマトの畝まわりの草刈りをする
■ じゃがいもの畝まわりの草刈りをする
■ じゃがいもを収穫する
■ トマトの枝剪定と誘引を行い収穫する
■ トマトとなすと万願寺とうがらしを収穫する
■ 枝豆を収穫する
■ 独活を収穫する
■ ピーマン・唐辛子・なす・ズッキーニ・トマト・枝豆に液肥を散布する
■ 温泉に行く

収穫
畑 じゃがいも・トマト・枝豆・なす・万願寺とうがらし・独活・とうがらし




一緒に畑を耕しませんか?トラスト会員募集中です。詳しくはこちらを!




前のお話へ 次のお話へ


地の巻 浦和の畑
上州の畑がなくなり、もっと近くで野菜を作りたいと思っていたら、
ひょんな事から浦和で野菜作りをする事に。