茄子
ピーマン
スイスチャード
柚
とうがらし
パッションフルーツ
バジル
レモン
サンチュ
タイム
にんにく
アスパラ
ほうれん草
イタリアンパセリ
苺
蕪
京菜
人参
そら豆
ターサイ
青梗菜
チャイブ

NO,015

■ 2014年 11月下旬

11月 23日

秋も深まり、気温もぐっと下がってきた。
我が家のプランターもそろそろ冬野菜モードに切り替えとなる。
これからは、収穫はぼちぼちの日々が春まで続く。

とうとうお終い茄子
 最後まで頑張っていた茄子もとうとうお終い。
 最後の収穫を行ってから撤収する事に・・・

ピーマンもお終い
 今年は実の付きが良いピーマン。
 これで最後です。

まだまだいけるぞスイスチャード
 こちらは、いつまでも収穫し続けるスイスチャード。
 まだまだ元気です。

そろそろ収穫か ゆず
 柚の実が黄色く色付く。
 そろそろ、収穫を始める事とする。

こちらはまだまだ収穫出来る唐辛子
 青い唐辛子がまだまだ沢山出ている。
 赤く色付いたところから収穫するが、まだ当分は収穫出来そう。

まだまだ青いパッションフルーツ
 パッションフルーツは、赤紫になって落ちたら収穫だが、
 まだその気配は無く青々としている。

二代目バジルはまだ元気
 バジルの種が飛んで、生えた二代目のバジル。
 まだまだこれからも楽しめそう。

黄色くなってきたレモン
  レモンが色付いてきた。
 本当にいつ収穫しようか悩む。

まだまだ元気なサンチュ
 サンチュの勢いが凄い。
 外葉から収穫すると長い間収穫出来る。嬉しい青物。

重宝していますタイム
 タイムがまた元気に育ってきた。
 寒くなったので肉のグリル料理が多い中、重宝しています。

 元気なにんにく
 植え付けたにんにくが元気である。
 また、来年の収穫が楽しみ。

 新しいプランターに変えてみたアスパラ
 もう14年近く使っていたプランターがくたびれてきたので、
 入れ替えてみたアスパラ、来年の春は、芽が出るでしょうか?

 育ってきたほうれん草
 種を蒔いてもなかなか芽が出なかったほうれん草、
 ようやく芽が出た。蒔き時の期間が短いんでしょうか?

 こちらも元気なイタリアンパセリ
 イタリアンパセリが元気、
 最近、サンチュとスイスチャードのサラダに嵌っていて、
 それにこのイタリアンパセリを入れるとさらに美味しい。幸せである。

 苺が復活
 この夏の台風で枯れてしまった苺、元気な蕪から出たランナーで
 増やしていってようやく復活、来年初夏が楽しみである。

 芽が出た蕪
 家人のイギリス土産の蕪の種を蒔いたら、芽が出てきた。
 色々な種類の蕪の種がミックスされているので、収穫が楽しみ。

 ぱらぱらと芽が出た京菜
 ぱらぱらと芽が出た京菜。
 何とか大きくなってくれるでしょう。

 芽が出た人参
 人参の芽が出た。
 食べ頃は、2月くらいか?多分。

 元気ですそらまめ
 発芽ポットで育てたそらまめ、今年は出来がいい。
 プランターに定植して廻りを囲んであげる。

 定植しました玉ねぎ
 今年も種を蒔くが失敗、が、今年は良い玉ねぎの苗を見つけたので
 それを100本定植する。さらに駒岡の畑で余った苗40本を追加する。

 やっと大きくなってきたターサイ
 時間が掛かったが、やっとターサイが大きくなってきた。
 これからの収穫が楽しみ。

 育ってきた青梗菜
 青梗菜もようやく育ってきた。
 こちらはミニ青梗菜なので、次回収穫する事とする。

 薬味に便利チャイブ
 これからの時期、鍋や味噌汁に嬉しいチャイブ
 収穫して微塵切りにして冷凍しておくと便利。


今日の収穫:
    小白菜、ししとう、伏見とうがらし、ピーマン、茄子、つるむらさき、














前のお話へ
次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。