苺
京菜
にんにく
サンチュ
そらまめ
スイスチャード
玉ねぎ
青梗菜
小松菜
三つ葉
菜花
おかのり
サニーレタス
つるむらさき
収穫

NO,002

■ 2015年 3月プランター計画

 3月13日

この冬は寒い日が続き、歳を重ねる度に寒さが身に沁みてくる。
昨年程の大雪にはならなかったが、その分、寒い冬だった。
が、3月中旬になり、急に暖かくなってきた。
そろそろ我が家のプランターも始動開始である。

今年は調子が良いか いちご
昨年の苺は、その前の年の台風で鶴見川からの潮まじりの風ですっかり
やられてしまったが、どうやら今年は復活した気配。いいぞ〜。

大きくなってきた京菜
京菜が急に大きくなってきた。
とうが立たないうちに収穫して、鍋でも食べようか?

にんにく順調
こちらは、寒さにも雪にも関係なく、マイペースで成長するにんにく。
今年も初夏には収穫出来そう。

そろそろ終わりか サンチュ
このサンチュ、秋から冬の間、ずっと葉っぱを収穫する事が出来た。
それも、そろそろ終わりとなりそう。お世話になりました。

元気なそらまめ
今回のそら豆は元気で早くも沢山の花を付けてきた。
昨年、例年より早く9月に種を蒔いたのが正解かも・・・

こちらもお世話になりました スイスチャード
サンチュ同様、長い期間収穫が出来たスイスチャード、
こちらもお世話になりました。

玉ねぎぼちぼち
今年の玉ねぎの出来はどうでしょうか?
この時期より、追肥を始める。

そだってきたミニ青梗菜
晩秋に蒔いたミニ青梗菜が何となく大きくなってきた。
こちらもとうが立たないうちに収穫しておくか。

いい感じ 小松菜
こちらも晩秋に蒔いた小松菜、いい感じに育ってきた。
こちらは、今回収穫して鍋にでもする事に・・・

育ってきたぞ 三つ葉
正月に使う三つ葉を八百屋さんから買ってきて、使った残りの茎を
植えると。この時期から大きく育っていく。春の楽しみな野菜。

蕾となった菜花
秋蒔きのミニ青梗菜に蕾が出てきた。
これを取ってしゃぶしゃぶにするとなかなかの味、これも春のお楽しみ。

勝手に生えた おかのり
こぼれ種から勝手に生えたおかのり、

大きくなってきたサニーレタス
サニーレタスが大きくなってきた。
そろそろ、定植し直してもっと広い場所に植えかえるか?

こちらも勝手に生えたつるむらさき
元気なつるむらさき、ここで育つと大変な事となる。
どこかに植え替えなくては・・・





種まき 移植 収穫
種類 1月 1月 2月 2月 3月 3月 4月 4月 5月 5月 6月 6月 7月 7月 8月 8月 9月 9月 10月 10月 11月 11月 12月 12月
小 寒 大寒  立春  雨水  啓蟄  春分  清明  穀雨  立夏  小満  芒種  夏至  小暑  大暑  立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降 立冬 小雪 大雪 冬至
                     
ホウレン草                                
小松菜                                    
ターサイ                              
チンゲン菜                              
そらまめ                                
三尺ささげ                
いんげん豆              
サラダ菜                
モロッコインゲン                                  
ミニトマト                                     
茄子                             
とうがらし                             
ピーマン                            
エンサイ                        
つるむらさき                         
バジル
オクラ
タイム
イタリアンパセリ
ローズマリー
青紫蘇
茗荷
春菊  
キャベツ
ブロッコリー  
アスパラガス
玉葱
大蒜
京菜
スイスチャード
サンチュ
おかのり




今日の収穫:
    スイスチャード・菜花・小松菜・サンチュ














前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。