レタス
キャベツ
蕪
にんにく
玉ねぎ
そらまめ
イタリアンパセリ
レモン
菜花
野蒜
ターサイ
青梗菜
柚
収穫

NO,002

■ 2016年 2月下旬

 2月 27日

まだまだ冬は続いているが、三寒四温で段々と春らしくなってきた。
我が家のプランターの作物も、冬に強い作物は枯れずに順調に育っている。

二代目レタス しっかり収穫しています
相変わらず収穫が楽しめるレタス、この時期の貴重な収穫物。
外の葉から収穫する事で、まだまだ長い間収穫出来る。

 そろそろ食べ時 キャベツ
結球しないキャベツ、そろそろ収穫する事に・・・
思えば、随分と長い間、育ってきたような気がする。

そろそろ終わりか?次の代の蕪
次の代の蕪の葉っぱと茎がとうだってきた。
ここらで収穫だろうか?

 変わりません 地味にぼちぼち育つにんにく
毎年恒例のにんにく、地味に育ってます。
廻りにおかのりが元気に育っているので、そちらに負けているのかも・・・

相変わらず 玉ねぎ元気
今回の玉ねぎ、よい苗に巡り会えたよう。
そろそろ廻りの草を取って、追肥をしてみようか?

 元気です 空豆
移植した空豆の成長はいまひとつだが、移植しなかった方はこんなに元気。
よくみると、すでに蕾が付いている。今年も空豆、期待出来そう。

こちらも元気 イタリアンパセリ
イタリアンパセリがともかく元気。
エスニック風の雑炊に活用しています。

 まだ実が付いているレモン
レモンひとつを収穫せずに残しておいたが、まだ、元気に付いている。
そのうち、収穫してみるか?

かわいく育つ菜花
ミニ白菜を密集して育てていたので、殆ど大きく育たなかったが、
ここのところ、とう立ちして蕾が出てきた。

 元気な野蒜
毎年勝手に生えてくる野蒜、今年はまとまって育っている。
そのうち収穫して、春の宴で楽しもうと思案中。

そろそろ収穫 ターサイ
大きく育つかとずっと収穫しなかったターサイ、あまり大きくならず。
なので、今回収穫する事に・・・

こちらも同じ青梗菜
こちらも大きく育たないので、ターサイ同様に収穫する事に・・・
さあ、どんな料理を作りましょうか?

残り柚
さて、柚なのか酢橘なのかよく判らない果樹だが、収穫が楽しみな作物。
最後のひとつを残してみたが、いつ頃、収穫しようか?悩みます。


今日の収穫:
    蕪・大根・レタス・菜花・キャベツ・ターサイ・青梗菜














前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。