茗荷
茄子
バジル
モロッコいんげん
オクラ
サンチュ
ローズマリー
タイム
セイジ
チャイブ
フェンネル
春菊
インゲン
苺
にんにく
ポンカン
レモン
ゆず
さくらんぼ
三尺ささげ
山椒
紫蘇
収穫

NO,016

■ 2011年10月上旬

10月 1日

ようやくしのぎやすい季節となりました。
本当に暑さ寒さも彼岸までとは、言い得て妙ですね。
我が家のプランターも季節の変わり目で、作物も変わりつつあります。
でも、暑さが長引いていたせいか、夏野菜は元気なくなんとなく続き、秋野菜は、
まだ芽が出てこないか、出ても虫にやられてしまいます。
何か対策を打つべきでしょうか?

茗荷大収穫
茗荷の蕾がたくさんできています。
大収穫、何の料理でたべましょうか?

 最後の元気 茄子
茄子の勢いが落ちてきたので撤収しようと思うが、まだまだ花が着いている。
この勢いではまだ少しの間、実が着きそうなのでこのままに・・・

バジル最後の収穫
今年は元気なバジル、最後の収穫をして撤収する。刈り取った枝と葉を干物用の
網に入れ、数日干してから紙袋に入れて乾燥した場所に保管させる予定。

実を着けていますモロッコいんげん
モロッコいんげん、不調ながら確実に実を着けています。
沢山は収穫できないけれど、おつまみ程度には収穫出来る。うれしい野菜。

 オクラ元気
相変わらず毎日花が咲くオクラ。
毎日のように収穫しています。いつまで収穫できのでしょう?

相変わらずサンチェ元気
暑さの中、また季節の変わり目の中で他の葉物野菜が無い中、元気で育つサンチェ。
ありがたい存在です。

こちらも元気 ローズマリー
大きな鉢に移してから元気になったローズマリー。
香りも良いけど、この綺麗な緑の色も嬉しい。

タイム元気
こちらも元気なタイム。
バジルの次の出番が多い我が家のハーブ。

セージも元気
こちらも元気なセージ。
洋風に煮た魚や焼いた魚料理には欠かせないハーブ。

チャイブも元気
緑の色がとても嬉しいチャイブ。
冷奴や鍋料理の薬味に最高です。

育っていますフェンネル
昨年育っていた種から生えてきたフェンネル。
どんな料理で楽しみましょうか?

元気な春菊
この時期、虫に喰われていない春菊は貴重な存在です。先の柔らかい芽を摘んでも、
どんどんと新芽が枝から出てきます。これも市販の春菊とは違った味の美味しい野菜。

ようやく実を付けたインゲン
蔓なしインゲンがようやく実を着け始めました。
こちらは、モロッコいんげんとは違って繊細な味の豆、美味しいです。

季節外れの苺
四季採れの苺が、こんな時期に実を結んだ。四季採れだから実は着くのは当たり前だが、
実の数が少ないので収穫する程ではない。その場でつまみ食いでするにはちょうど良い作物。

芽が出たにんにく
浦和の畑で収穫したにんにくを植えてみたら、芽が出た。
来年は、我が家のプランターで大蒜が収穫できるかも?

実が着かないポンカン
苗を買って3年になるが、実を着けたのが最初の年だけ。
肥料が悪いんでしょうか?

こちらも実が着かないレモン
昨年まで順調に実を着けていたレモン、今年は実が着かず。
花は咲いたが、いつの間にか落ちていた。どうしたんでしょう?

こちらも同じゆず
レモンと同様に実を着けないゆず。
こちらは、花も咲かない。どうしたんでしょう?

一度も実を着けないさくらんぼ
こちらは、一度も実を着けないさくらんぼ。
二本苗が無いと実が着かないとの事で二本買ったが、一本は枯れてしまった。

ひょろひょろとな生える三尺ささげ
三尺ささげが今年は成長があまりよくない。
でも、少しながらもひょろひょろと実が出来ています。

山椒 元気
山椒は元気です。
春先、葉っぱを摘んだ後、すくすくと育っています。
今年は、アゲハチョウの幼虫もたからずに育っています。手間いらずの作物。

穂紫蘇爛漫
穂紫蘇が凄い勢いで咲いてきました。
裂き終わる前に収穫して、天ぷらや刺身の妻や冷奴にと楽しみ


今日の収穫:
    サンチェ・オクラ・茗荷・春菊・穂紫蘇














前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。