紫蘇
茗荷
唐辛子
シシトウ
ピーマン
トマト
インゲン
空芯菜
デコポン
茄子
ベビーリーフ
蕪
白菜
三つ葉
春菊
つるむらさき
小松菜
満願寺唐辛子
人参
スイスチャード
ターサイ
収穫

NO,012

■ 2017年 9月下旬

 9月27日

お彼岸を過ぎて秋らしくはなったが、まだ気温は20度後半を
維持していて蒸し暑い日々が続く。
そろそろ、秋から冬の支度を始めなくてはならないが、まだ夏野菜は
元気である。いつ切り替えようか悩む。

穂が出た 紫蘇
穂紫蘇となった我が家の勝手に生える紫蘇。
この穂紫蘇を刺身に散らすと、葉とはひと味違うなかなかの風味。


もうお終い 茗荷
茗荷はもうお終い。
それでも、葉は刺身の敷物として便利で重宝している。

 まだまだ唐辛子
唐辛子も衰えてきたと思ったがまだまだ蕾を付けてくる。。
この調子では第三弾の収穫も出来そう。

今年は不作 シシトウ
シシトウ不作。
嫌ほど収穫出来る例年とは違って、今年はぼちぼち。

こちらも同様 ピーマン
今年は雨のせいか、出来は今一。
また出来てもその実は小さい。

 復活したか?トマト
ここにきて実を付け始めたトマト。
まだまだ花は咲いているので、これからも収穫は期待出来そう。

やはりダメか いんげん
ようやく実が着いたが相変わらず小さい。
今年も収穫は難しそうである。

相変わらず元気な空芯菜
今まで塩炒めだけで食べてみたが飽きるので、違う料理は?という事で、
お浸しにしたら、美味しく頂けた。これは重宝な野菜である。

大きくなれよ デコポン
デコポンの木の実が段々と大きくなる。
色付くのが楽しみ。

相変わらずに二代目茄子は小振りで元気
種から大きくなった茄子、元気です。
少し大きくなったのをラタトューユにしてみよう。

ベビーリーフも元気
二代目のベビーリーフも大きく元気である。
生育の早いサラダに嬉しい作物である。

二代目蕪も大きくなりました
二代目の蕪が大きくなってきた。
この時期の蕪は葉は食べられないが大きい根は美味しそう。

 段々と大きくなってきた白菜
白菜が大きくなってきた。
このまま順調に育って欲しい。

相変わらずに元気な三つ葉
元気になった三つ葉。
サラダ、鍋、味噌汁にと、香りの嬉しい和風ハーブである。

ぼちぼちの春菊
なかなか発芽しない春菊がようやく大きくなってきた。
今年の冬の鍋には期待出来るかも。

相変わらず元気なつるむらさき
勝手に生えるつるむらさき、元気である。
紫蘇、おかのりに次ぐ、我が家で勝手に生えてくる元気野菜。

元気無し 小松菜
小松菜が生えてきたが元気無し。
また新たに種を蒔かなければならないかも・・・

 少し元気になりました 満願寺唐辛子
今年は不作かと思われた満願寺唐辛子。
ここに来てやっと例年並みに実を付けてきた。

元気に育つ 人参
人参が元気に大きくなってきた。
この時期の葉は虫も付かず、サラダには恰好の便利な野菜である。

そろそろ終わりか スイスチャード
夏の間、楽しんだスイスチャードがそろそろお終いになってきた。
虫に喰われない元気な野菜、サラダには助かります。

 そろそろ収穫 ターサイ
ほったらかしていたターサイ、
蕾が付きだしたので、そろそろ収穫をする事とする。



今日の収穫:
    トマト、茄子、ターサイ、三つ葉、ピーマン、蕪














前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。