このサイトを見て頂いた誰かのお役にたてば・・・
と思い、このページを作りました。
何かを作る事は、準備しながら考え・探し・色々と思いを巡らせ・実行しようと心に決め・やってみると思いの他うまく行かず・色々悩んで・時に自分を罵倒し・俺は何をやっているんだと自問自答を重ね・ちょっとでもうまく行くと自分は天才かと勘違いし・壁に思い切り激突する・その上で何かが成せればそれなりに嬉しい。そんな10通りの楽しみがあなたを待っている!!それでは、Lets Try!!
TOP 各セクション



石錘を作りませんか?

釣りをする人は判るだろうが、錘を失う事は大変多い。
海底にはそれこそ数万個に及ぶ錘や仕掛けが漂っているんである。
仕掛けの中でも鉛で出来た錘は毒性を持つ。今まで蓄積された錘の
毒が、実は身近に潜んでいるかも知れない。
そろそろ、鉛の錘を止めませんか?石錘を作りませんか?

コストも安いし、海石を使うので失っても自然に帰る。
釣り針の仕掛けを作るより簡単、その手順のご紹介です。

■ 石を拾う:

■ 道具を揃える:

■ 石の角を削る:

■ 糸を巻く:

■ 石錘の完成:

■ 試してみたら:






















■ 石を拾う:

● まずは海岸に行って石を拾いましょう。

適当な錘を一個手に握りしめて海岸に向かいましょう。釣りの帰りでも良いね。
錘を忘れたら思い出して、大体の大きさの比率は写真を参考に。


石

                                         
目次へ戻る

















道具を揃える:

● 石錘を作る際のちょっとしたコツ、100円ショップで売っています。

ダイヤモンドやすりとタコ糸を用意。タコ糸は自然に帰る素材。
これで何をするか?次の項目のお楽しみ。

道具

                                          目次へ戻る ■















■ 石の角を削る:

● 片手に石、片手にダイヤモンドやすりを持って石の角を削ります。

後でタコ糸を巻き付ける時、滑らないように石の角を削ります。簡単に削れます。
注意する事は、やすりは片方向に動かして削る事。往復だと目がダメになる

角を削る 削った角

                                          目次へ戻る ■

















■ 糸を巻く:

● 釣り針の仕掛けを作る要領でタコ糸を巻く。

滑らず解けないようにするには、最低でも7回は巻きましょう。
釣り針の仕掛けを作るよりは簡単です。

糸を巻く 糸を巻き終える

                                          目次へ戻る ■






















■ 石錘の完成:

● さあ完成です。お洒落でしょ?

比重の関係から鉛の錘よりゆっくりと沈むかもしれません。
飾っておいてもちょっとしたインテリアの小物になるかも?(ならないか。)

完成

                                          目次へ戻る ■





















■ 試してみたら:

● さあ実際に使ってみましょう。

使ってみたら、重かったです。60号相当、投げ竿では、竿曲がりっぱなしでした、
大きさはもうすこし小さいほうが良いそうです。
写真の左が先に作ったもの(60号相当)右が新たに作ったもの(20号相当)

石錘修正版

                                          目次へ戻る ■















クリックして無量庵トップページへ