このサイトを見て頂いた誰かのお役にたてば・・・
と思い、このページを作りました。
何かを作る事は、準備しながら考え・探し・色々と思いを巡らせ・実行しようと心に決め・やってみると思いの他うまく行かず・色々悩んで・時に自分を罵倒し・俺は何をやっているんだと自問自答を重ね・ちょっとでもうまく行くと自分は天才かと勘違いし・壁に思い切り激突する・その上で何かが成せればそれなりに嬉しい。そんな10通りの楽しみがあなたを待っている!!それでは、Lets Try!!
TOP 各セクション



電子遠近法

我ながらちょっとダサいタイトルとなってしまいました。
これは、手書きの水彩画では出来ません。パソコンならではの技となる。
基本的に背景となる絵を元に、手前に季節の花などをあしらう。背景を少しぼやかして
手前を浮き出させる事により、奥行きの有る水彩画を描こうというもの。
背景を使いまわしする事で沢山のバリエーションが生まれる。横着者のUKIとしては
大変有りがたい手法です。
さあ、「電子遠近法」始まり始まりです。


■ 手頃な下絵を探す

■ 下絵をボカす

■ 下絵の上に桜を描く

■ 桜の色付け

■ 保存して完成

















■ 手頃な下絵を探す:

● まず、背景となる手頃な下絵を探します。
  今回は、「早春の棚田」これで手前に桜を咲かそうという魂胆である。





                                         
目次へ戻る
















■ 下絵をボカす


● 下絵をボカすのに今回は、「フォトショップエレメンツ」 を使用しました。
  他にも 「ホームページビルダー」やその他ソフトにもこの機能はあると思います。





                                           目次へ戻る ■





















■ 下絵の上に桜を描く:

● これは、通常の水彩ソフトで普通に描くのと同じ。下描きで線画を描きます。
  唯一の技としては、下絵をボカしたらJpegに変換してそれを下絵として取り込む事。




                                           目次へ戻る ■




























■ 桜の色付け:

● 下描きを終えたら、いよいよ色付け。
  今回は、ワンポイントで手前の桜を目立たせようという事で、比較的濃い色を付ける。




                                           目次へ戻る ■






















■ 保存して完成:

● てな訳で描き終えたら、保存して完成。
  このパターンで「早春の棚田」では、梅・桜・桃・鶯など春の風景がよっつも描ける。




                                           目次へ戻る ■



























クリックして無量庵トップページへ