白子豆腐

NO,005

■ 白子と豆腐の酢の物

市場で買った白子、沢山量があったのでまずは鍋、それでもまだ半分以上も残っている。
残りは冷凍するしかないのだが、冷凍する前にしか食べられない生の白子を使った酒の肴に
アレンジしてみた。
と言っても素材の味を生かした料理、白子鍋とそう変わるものではありません。
でも大丈夫!酒飲みは目先が変われば嬉しいものです。

☆素材:
昆布

京菜
白子
豆腐
ポン酢

作り方:
@ 鍋に水を張り昆布を入れて沸騰させてダシを取る
A 鍋の火を弱め塩を振り京菜を湯掻く
B 鍋に京菜を取り出し白子を入れて同様に湯掻く
C 鍋に取り出した京菜と白子を器に盛り冷蔵庫で冷ます
D 鍋に豆腐を入れて火を通す
E 冷蔵庫に入れた器を取り出し豆腐を形良く盛り付けポン酢を掛けまわす

昆布は最後まで鍋に入れておく事、また素材は沸騰させずに湯掻いていく事。

酢の物とは言っても落語にあるような「酢豆腐」ではありません。
煮奴をポン酢で食べるから酢の物なんである。

早春の宵を飾る、酒宴の始まり始まりである。

















前のお話へ 次のお話へ


空の写真 今月の料理(2006)
今年料理して好評だったレシピを紹介します。(2006年度版です)