桜の花

NO,001

■ 肥料蒔き2008年1月

 2008年 1月20日

今年度最後の「浦和の畑トラスト」である。
この時期、朝夕の冷え込みは一段ときつい。
お世話になっているTさんの家に伺うと、庭に置いてある水の張ったバケツには厚く氷が、
張っている。ゲンコツで叩いても割れないくらいの厚さに凍り付いている。
冬場は、都心との気温差が5度近くも違うらしい。

どおりで、晩秋に蒔いた種が発芽しないはずである。秋から冬にかけて、季節は一月
早くやってくるらしい。当然、年が越えると今度は季節が1ケ月遅くやってくるんである。
そんな失敗と経験もここで野菜作りを始めたから判るのであり、来年度は、そんな失敗を
繰り返さなければ良いんである。
つまり、秋蒔き野菜の蒔き時期は、種の袋に書いてある温暖地の蒔き時期よりおよそ1ケ
月早く蒔くようにすれば良いのである。
ちなみに今年度秋物は人参以外は全て発芽せずでした。

で、この時期まだまだ寒いので種を蒔く野菜はない。
今日は来年度にそなえて、鶏糞と石灰蒔きとトラクターによる土起こしの作業を行う。
鶏糞20kg入り10袋と同じく石灰20kg入り8袋を二人で蒔く事となる。
これって結構重労働です。
袋を担いで畑の端へ持って行き、石灰はバケツに移して均等にばら蒔く。
鶏糞は袋ごと運んでこれも極力均等に蒔いていくのだが、3〜4袋運んでいくと薄っすら
と汗がにじんで来る。寒さもどこへやら?携帯懐炉も持参したが使わず終いである。
蒔いたらその後はトラクターでならしていく。

石灰蒔き トラクター
ならした畑 収穫

次年度より畑の広さを半分にして、残りはTさんの本職である桜を栽培する事にする。
理由は、畑の参加者が思った程少なくて経費がかさむのと、収穫が多すぎるので余らせて
しまうからである。
季節によっては、桜の花を愛で時には葉の心地よい香りを楽しむ事も出来る。
これはこれで良い風景でもある。

さて、「浦和の畑」今回の作業である。
本日は参加者2名、ついこの間、収穫したばかりなので本日の収穫は少しである。
■ 鶏糞蒔きと畝作り
鶏糞は人海戦術、畝は管理機で・・・
■ 白菜定植
我が家のプランターで種から育てた白菜、根付くでしょうか?
■ 人参と大根の収穫
良い感じで人参が出来ている。大根も小さいが出来は良い。
■ 農家に預けてあるやつがしらと里芋を持ち帰る
これはこれでなかなか美味しい。特にBON先生はまだやつがしらを食べていない。

この時期でも、野菜は収穫出来る。
今回も人参と大根が収穫出来ました。人参は保存出来るので里芋・やつがしらと共に道具
を置いているガラスの温室に保管する事にする。

さあ、次回は二年目の「浦和の畑トラスト」の始まりである。
次回から新たに参加される方も何組か増えるようである。これも楽しみである。

収穫
畑: 人参・大根


一緒に畑を耕しませんか?トラスト会員募集中です。詳しくはこちらを!




前のお話へ 次のお話へ


地の巻 浦和の畑
上州の畑がなくなり、もっと近くで野菜を作りたいと思っていたら、
ひょんな事から浦和で野菜作りをする事に。