全景

NO,020

■ 2011年11月 さつまいも収穫

 2011年11月26日

冬の訪れとなって数週間、もう師走だというのに時折り暖かい日となります。
今日も日中は、20度近くまで気温は上がり、畑作業を行っていると汗が出てきます。
あたりは紅葉の始まりは晩秋の風情、風も無く気持ちの良い一日でした。

今回のメインの作業はさつまいもの収穫と芋の茎の撤収。
本当は、もっと早く収穫する予定だったが、手がそこまで回らず最後まで後回しで残ってしまった作業。
枯れかけた茎を取り除き、さつまいもを掘る。茎はそのままトラクターで耕運するとロータリーに絡まる
との事なので、畑の脇にまとめておく。数年たてば良い堆肥となるでしょう。
次の収穫は、まだ実を付けているピーマン類の収穫、まだ青い実もあるので、この次も収穫出来そう。
最後は、大根の間引きと白菜の収穫。
ブリッコリーは、まだ蕾を付けていない。暖かいせいでしょうか?

収穫したさつまいもは、結構な量がありました。
今日は参加者が、私以外はいないのですべて一人で持ち帰る事は出来ないので、収穫したさつまいも
を袋に入れて、農機具を置いている場所に一旦保管する。
ブルーシートを掛けておくので、大雨が降らない限り、ちゃんと保管出来るはずである。

ブロッコリー 大根
白菜 収穫

次の作業は、白菜・ブロッコリー・大根まわりの土寄せ
夏には、ちゃんと育つかどうか心配だったが、ちゃんと育ってくれたようです。
発芽率の良い大根を間引き収穫し、白菜の多きめなものを収穫する。白菜の出来からみると収穫の
時期は、お正月前後あたりのようで、霜が当たった美味しい白菜が出来そうである。

さて、最後の作業はピーマン類の収穫
そろそろ、ピーマンも撤収かと思ったが、まだまだ収穫出来そうなので撤収は次回とする。
万願寺唐辛子もまだ青い実を付けているし、その他のピーマンもまだ実を付けている。
食べきれる量だけ収穫する。

今回も参加者は一組一人。
作業も少ないから、一人でも楽勝である。

作業終了は、午前11時少し過ぎ。
温泉に行き、ゆっくりと長い時間を掛けてお湯を楽しむ。
その後は、ビールと食事。一度はここで食べてみたかったのだが、今回が初めて。
風呂上りのビール、美味いね。

本日の作業:
■ さつまいもを収穫する
■ さつまいもの茎を撤収する
■ 白菜・ブロッコリー・大根まわりの土寄せを行う
■ 白菜と大根を収穫する
■ ピーマンと万願寺とうがらしを収穫する
■ 温泉に行く

収穫
畑 さつまいも・白菜・大根・ピーマン・万願寺とうがらし







前のお話へ 次のお話へ


地の巻 浦和の畑
上州の畑がなくなり、もっと近くで野菜を作りたいと思っていたら、
ひょんな事から浦和で野菜作りをする事に。