プランター全景
手前のプランター
フェンス側のプランター
サフランの花
京菜のつぼみ
イタリアンパセリ
葱
今日の収穫 人参・じゃがいも

NO,007

2002年3月種まき


久し振りに大黒埠頭に行こうと思ったが、目覚めたら朝8時だった。このところ仕事が忙しくて昨日も
宴会に出た後でまた会社の戻って仕事の残りを片づけたのでした。トホホ。
という訳で3月にもなったので、プランターの手入れと種まきをした。
今年は、色々と考えて効率よく栽培しようという事で、プランター用にとりあえず4種類とNF倶楽部から
頼まれたラベンダーの種をまく。「援農育苗センター」の初仕事である。
その前に、プランター全体整理を行う。

左の写真、上から
@ プランターの全景
手前からイタリアンパセリ・ブロッコリー・京菜・葱・人参・ローズマリー・サフランがなんとなく生えている。
A 手前のプランター
今回種まきしたミニトマト・サラダ菜・シシトウ・オクラを植える為、土ならしをする。
邪道かも知れないが、雑草が生えないように半年寝かした枯れ葉をマルチ代わりとする。
本来は、2年くらい寝かして完熟した腐葉土としなければ土が悪くなるのかも知れないが、まっいいか?
B フェンス側のプランター
なかなか枯れないサフランの葉が青々としている。とりあえず枯れるまでそのままにしておく。
C ローズマリーの花
写真を撮り出したら急に曇ってきたので、よくわからないがローズマリーの花は薄紫です。
D 京菜のつぼみ
小さいプランターでも京菜は結構育ちます。最後の株を収穫しないで残しておいたら、つぼみが出てきた。
種をとって今年の冬のお楽しみにしようとの魂胆です。
E イタリアンパセリ
冬にもめげすに元気。細長い葉はサフランの葉っぱ。
F 葱
右のプランターが八百屋で根付きの葱を安売りしている時に買ってきたもの。植えておくと保存が出来るし
おまけにすこし成長して大きくなる。
左は1年前同様にして植えておいて収穫した後のプランター。2月初めくらいから芽が出てきた。
根が残っていたのか、勝手に生えてきた。得をした気分。
G 今回の収穫
残りものの人参とじゃがいも。
酒のおツマミとしては充分な量、じっと眺めていたら今晩の献立を思い付いた。フリッターにしよう。
魚介類と人参・ジャガイモに小麦粉をまぶして油で揚げるのである。

種まき 夏に向けて種まき第一弾、今年は小さいプランターになす系植物を植える予定。
ミニトマト・サラダ菜・シシトウは以前に育てた事があるのであまり心配はなさそうである。
昨年はオクラを直播きしたら雑草に負けて出てこなかったので、発芽ポットで行う。
オクラの種を蒔いたポットは先日、土を変えトレーに溜まった水を捨てたら風でトレーがどこかに飛んでいった。
トレーなしで挑戦となるが、ちゃんと芽が出て来るかどうかちょっと心配。
ラベンダー類は、3月末のNF倶楽部畑始めに間に合うように種をまく。
この後芽が出るまで全部の発芽ポットに新聞紙で目隠しをする予定。

発芽ポット



前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。