全景
ミニトマト
バジル
苺
かぼちゃ
黒大豆の花
京菜
茄子
オクラの蕾
シシトウ
収穫

NO,014

■ 夏野菜絶好調

7月30日


雨も程良い間隔で降ってくれるので水やりも楽である。
そんな雨のせいか土作りの賜物か今年は素晴らしく野菜の生育が良い。
相変わらず収穫は、食べても食べても追いつかない。


盛んに実を付けるミニトマト。
「対決ミニトマト」用のミニトマトは、相変わらず沢山実を付けます。一回の収穫で笊いっぱい
となる。パスタソースに換算すると6人前は出来るのではないだろうか?ミニトマトの収穫を
競うのも今月末で一旦終了となるが、ミニトマトはそんな事にはお構いなくどんどん実を付ける。


作りすぎたか?バジル。
採っても採っても葉が次から次と出てくるバジル。花穂を摘んで脇の枝から収穫する事でバジル
の収穫期間は、長続きしている。バジルソースもかなり出来たし、乾燥用も収穫した。他の野菜
を植えたいがここで全て刈り取るのももったいない。思案のしどころである。う〜ん、悩む!!


盛んにランナーを伸ばす苺
今年はその葉に茂りに比べてあまり収穫出来なかった苺だが、盛んにランナーを伸ばしている。
本来ならそのランナーの二番目の株を切って植え替えをしたほうが良いのだが、空いているプラ
ンターが無い。せっかく伸びたランナーをまた元に戻す。大密集状態である。

とうとう出来たかぼちゃ
毎年かぼちゃの茎は生えてくるのだが、結実までには至らないのだが今年はやっと実を結ぶ。
大変楽しみである。

黒大豆の蕾。
どうやら頂いた丹波笹山の黒大豆は、晩生のようでした。いつまでたっても枝豆が出来ず、どん
どん大きくなるばかりでもう刈り取ってしまおうかと考えていたのだが、やっと蕾が出てきました。
しかし、まだ安心は出来ない。


京菜の新芽
とうが立った京菜・サラダ菜の種を蒔いたら若芽が出てきました。これで夏後半も葉物は収穫
出来る。ちなみに今年は、適宜にバジルを分散して植えたのが虫避け効果となったようで、青虫・
アブラムシも出ず、綺麗な色のカメムシとショウジョウバエ・小さなかたつむり(これは雨のせい?)
だけである。

次から次と収穫出来る茄子。
苗4本買ってきたが、次から次と収穫出来る。これも雨のおかげである。
ちなみに茄子・シシトウ・ピーマンを植えたプランターの周りは、密林状態と化しつつある。


オクラの蕾。
を頂いたオクラは、茎がとても太くここに来て蕾も付き始めた。そのうち綺麗な花が咲く。
収穫が楽しみである。


どんどん収穫出来るシシトウ
シシトウ大繁殖である。
数えてはいないが、毎週60個は収穫出来る。正直いってすこし飽き気味である。



本日の収穫
紫蘇・シシトウ・ピーマン・茄子・バジル・ミニトマト












前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。