スイスチャード
茄子
しし唐万願寺とうがらし
ピーマン
とうがらし
紫蘇
バジル
ターサイ
空芯菜
京菜
金時草
レタス
柚子
白菜
小松菜
キャベツ
青梗菜
つるむらさき
収穫

NO,012

■ 2015年 9月中旬

 9月 16日

少しは涼しくなってきたものの、相変わらず暑い日々が続く。
暑さ寒さも彼岸までというが、涼しくなってくれるのか少し心配になってくる。
フプランターの作物も段々と夏から秋へと変わっていく。

一挙両得 スイスチャード
葉っぱからスイスチャードと思っていたこの作物、イギリス土産のビーツ
という事が発覚、スイスチャードは元々ビーツの仲間だったそう。得した気分。

本当にこれでおしまい 今年の茄子
今年の茄子は、やっぱりダメでした。、
秋茄子は期待出来るかと思ったが、どうやらダメのよう。

 こちらもこれでおしまい ししとうと満願寺唐辛子
ししとうと満願寺唐辛子、新たな花が咲いてこない。
これで、今年のししとうと万願寺唐辛子もおしまい。

ピーマンもおしまい
こちらも同様に勢いが落ちてきたような。
これで最後。

こちらもおしまい 唐辛子
今年の沢山収穫出来た唐辛子。こちらも新たな花は咲いてこないので、
今付いている実を収穫して撤収する事とする。

花咲く 紫蘇
紫蘇の花が咲いてきた。
これはこれで、穂紫蘇として楽しめる。

まだまだ元気 バジル
花を摘んでも摘んでも出てくるバジル。
こちらはまだまだ元気。

芽が出たターサイ
何代目かのターサイ、大きくいなってきた。
ここで、一気に収穫する。

相変わらずに元気です 空芯菜
我が家の夏の定番野菜の空芯菜、元気です。
またまた、週1のペースで収穫して料理に使えます。

いい感じ 京菜
京菜が順調に育ってきた。
ここでちょっと収穫してみる。

元気になってきた 金時草
植えた金時草の苗がかなり元気になってきた。
この分では、収穫が期待できるかも?

大きくなってきたレタス
大きくなってきたレタス、サラダとして食べるには嬉しい野菜。
結球するまで収穫は我慢我慢。

今年の実を付けた柚
今年の青い実を付けた柚、
我が家ではカボス代わりに使っている。

育つか 白菜
種を撒いた時期が良かったのか、大きくなってきた白菜。
今年一番の楽しみとなるかも?

元気に育つ 小松菜
元気な小松菜、大きくなってきた。
収穫してお浸しにすると美味しくて嬉しい青物野菜。

 育つか キャベツ
キャベツも大きくなってきた。
その様子は、ブロッコリーのよう。

我が家の定番野菜 青梗菜
虫が付きにくく、育てるのも簡単な青梗菜。
ここのところ、我が家の定番野菜となりつつある。

相変わらずに元気なつるむらさき
こぼれ種から勝手に生えてくるつるむらさき。
その葉っぱは栄養満点、また虫が付きにくいのも嬉しい野菜。


今日の収穫:
    ピーマン・ししとう・唐辛子・ほうれん草・青梗菜・小松菜・京菜
  イタリアンパセリ














前のお話へ 次のお話へ



地の巻 ●我が家のプランター
住んでいるマンションには、おまけで広いルーフバルコニーがついていたので、
プランターでハーブなどを作りはじめました。根菜類は無理だが葉物は元気です。